
株式会社Terminal system / コーポレートサイトリニューアル
コーポレートサイト採用サイト
IT・通信・デジタル人材・コンサルティング
RECRUITMENT SITE
採用サイトは、求職者にとって未来を姿を具体的にイメージできるためにあるもの。SPDでは、お客様の魅力を最大限に引き出す採用サイトを制作いたします。求職者目線での具体的な業務内容や1日のスケジュール、社員インタビューなど、働く環境が具体的にイメージできるコンテンツを盛り込みます。 また採用サイト制作だけではなく、外部の求人サイトとの連携や、広告出稿を通じた直接的なアプローチもサポートいたします。
FEATURE
SPDでは、多様な業界での制作ノウハウを活用し、求職者の疑問や不安に寄り添ったサイト構成を提案。採用市場を勝ち抜くための戦略的採用サイトをご提供します。
求職者目線で考えた企業理念や事業内容はもちろん、「数字で見る会社の強み」「社員の成長ストーリー」「プロジェクト事例」など、具体的でリアルな情報を豊富に盛り込みます。さらにイメージの湧きやすい画像を前面に押し出したり、掲載情報の図解化によって複雑な情報も直感的に理解できるよう工夫。エントリーフォームの最適化や選考プロセスの可視化など、人事業務の効率化にも貢献できます。
まずは興味をもってもらう、内容を理解してもらうことが第一優先事項。現代の求職者の情報収集スタイルに合わせたスマートフォン優先のレスポンシブデザインで採用サイト制作を行います。
従来の文字主体ではなく、ビジュアルコミュニケーションを重視したデザインを採用。視覚的に訴求力の高いコンテンツを提供するために、ストーリー性のあるイラストで表現したり、分かりやすいフローチャートで提示したり、撮影した写真や動画をメインに掲載するなど、受け手である求職者が飲み込みやすい形に加工してサイト制作を企画提案します。
採用成功の鍵は、サイト制作にとどまらない総合的なアプローチにあります。
就職ポータルサイトでの戦略的な求人掲載、SNSを活用したターゲティング広告、業界特化型就活イベントへの参加など、優秀な人材にリーチするための多角的なアプローチをサポートします。さらに、魅力を詰め込んだデザイン性の高い採用パンフレット制作や、共感を呼ぶための採用動画制作、没入感のあるVR会社見学コンテンツやインパクトのある説明会資料制作など、採用プロセス全体を通じて一貫したブランドメッセージを発信するクリエイティブを提供します。
ひとことで「採用サイト」を制作するといっても、新卒採用なのか中途採用なのか、幹部候補なのか現場スタッフなのか、通年採用なのか都度採用なのかなど、目的によって掲載する方向性は様々。だからこそまずは採用サイトを制作する「目的」をきちんと定めることが重要です。
求人募集をしていることがわかるだけでよいのか、合同説明会などで認知を得てからその理解を深めるためのものにするのか、ポータルサイトやターゲッティング広告出稿を行った母集団形成から含めた包括的な採用アプローチを行うのかなど。
SPDではその「目的」に合わせて基本の設計から見直し、あなたに最適な採用サイトのご提案をいたします。
BASIC STYLE
CREATIVE WORKS
コーポレートサイト採用サイト
IT・通信・デジタル人材・コンサルティング
採用サイト
介護・福祉・医療
採用サイト
小売・飲食店(BtoC)
採用サイト
IT・通信・デジタル
コーポレートサイト採用サイト
物流・運送・海運
コーポレートサイト採用サイト
物流・運送・海運
FLOW
業務委託契約書の締結/着手金のお支払い
サイトの公開作業/残金のお支払い/
保守管理・サポートのご契約
FAQ